あえいずの日記

辞書を読んで感想を書きとめる

偶像破壊

偶像崇拝が禁じられているキリスト教において、偶像を破壊する運動。


江戸幕府は踏み絵を踏ませることで拒むキリスト教徒を発見しようとしましたが、むしろ強く踏みつける人こそキリスト教徒では?
しかし偶像崇拝禁止を知らなかったのか踏むのを拒んで処罰された教徒も結構いたようです。
信仰を守ろうとしたことが逆に教義に反し、しかも処罰されるという、踏んでいないのに踏んだり蹴ったり。
後で「踏んどけばよかったのに」と悔やんでも踏めるのは地団駄だけ・・・

クーセグ

ハンガリーの町で、オスマン帝国軍撃退400周年を記念してつくられた「英雄の門」という歴史的建造物がある。


歴史的建造物といっても建造されたのは数十年前とそれほど昔ではないので、建造物自体が歴史的というよりは、
建造された経緯が歴史的出来事に由来するから歴史的建造物?

クーズー

ウシ科の哺乳類。
アフリカでは割と普通にいる動物らしいですが、なぜか日本の動物園では飼育されておらず日本人の知名度は低い。


「クズ」に通じる名前のせいで動物園関係者に敬遠されているのでしょうか?
「馬鹿」は褒め言葉のニュアンスで使われることもありますが、「クズ」は完全に蔑称なので、カバのようにはいかなかったのかも。

空将

航空自衛官の階級で、他国の空軍における大将または中将に相当する。


「大将または中将」ってどっちだよ?って思いましたが、空将の中でも航空幕僚長だけが大将相当で、その他の空将が中将相当らしい。
なので大将相当の空将と中将相当の空将のどちらも存在し、「空」将だからといって空席のポストではない。

グーグルマップ

そういえばグーグルマップとグーグルアースの使い分けってよくわからない。


地図と地球儀なら全く別物のはずですが、スマホで見れば縮尺は自在だからマップとアースどっちでも同じように見れちゃう。
グーグルが両サービスを進化させすぎて自社のサービス同士でシェアを食い合っているのでしょうか?

空気膜構造

ドーム球場などに用いられる建築構造。
室内の気圧を外気圧より高くすることで屋根を支持する。


そのために送風機で常に膜内に空気を供給して気圧を維持する必要があり、建物の形状を維持するだけでもすごい電気代がかかりそう。
あと野球ならボールも風や気圧の影響を受けてゲーム内容にも影響が出そうですね・・・