あえいずの日記

辞書を読んで感想を書きとめる

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

開店休業

アクセス解析を見ると、まさにこのブログのこと⋯ 逆に開店休業状態でも毎日更新を1年以上続けるモチベーション維持力を褒めてほしい笑

懐素

中国の書家。俗姓が「銭」 俗すぎる名前。 酔って書き殴るスタイル。それで名を残すほどの書家になるのはある意味凄い。人類史も長いといろんな人が出るものですね。

海水

含有成分の濃度は海域で異なる一方、組成はどこでも一定。 つまり、「海塩メーカーの産地アピールに踊らされてはいけない。どこで産しても原料は全く同じだ」ということでしょうか。

海上礼式

海上で軍艦が他国の艦船とすれ違うときに礼砲や旗章で敬意を表する。 学生時代に自転車に大荷物を積んでロングツーリングをした際に、同じサイクリストとすれ違ったら手などで挨拶をしあったり、中には「良い旅を!」と言ってくれる人もいたりととてもいい思…

階乗

0!=1であることが今更ながらに引っかかった。学校の授業で知ったときは「そういうものなんだ」という程度の認識でした。 あらためて調べてみると、0!=1は定義であって証明するようなものではないことをしり、学生の頃の「そういうもの」という認識が正解だ…

害者

警察の隠語で「被害者」を指す。 加害者も「害者」と略せるので紛らわしいが、隠語だから紛らわしい方が良いのか。 刑事ドラマなどの影響で、「もはや隠語ではない」とも言えますが。(もちろん「もはや戦後ではない」とかけています)

絵事は素を後にす

論語から、教養を積んでから礼を学べば教養が引き立って人格が完成する、という意味。 武道界隈では教養の前に礼に始まり、いつ教養来るのかと思ったらそのまま礼に終わっちゃうのが良しとされているようですが・・・

解散風

衆院の解散しそうな雰囲気のこと。 解散してないのに次の選挙の準備っぽいことをしたら吹くという、珍しい風。 議長が解散を宣言したときに元議員たちが手を大きく上下させて起こす風がほんとの解散風・・・なんちゃって。

外債

サムライボンドやショーグンボンドと素敵なニックネームがついているものもあります。 もし突然デフォルトした際には、発行者は「武士は食わねど高楊枝だから」と言うのでしょうか。

骸骨を乞う

一筋に仕えてきたが老いたので骨だけは返してほしいというところから、「辞職させてほしい」という意味。 いまでは夫婦間で一緒のお墓に入りたくない、という話を聞くようになったので、こちらは例え話では無く本当の意味で「骸骨を乞う」ですね。 なお紛ら…

改元

大辞泉の用例では「昭和を改元して平成」で、今となっては古さを感じざるを得ません。 それを踏まえると、2018年に広辞苑が改訂されたときに大辞林もそろそろかなと思ってたのになかなか改訂されず「どうした三省堂」と心配していたところ、最近やっと大辞林…

回忌

死後1年で1周忌。死後2年で3回忌。「周」と「回」で意味が変わってくるのですね。 常識なのかもしれないけど、1周回って知らない話だった。

海岸線

あたりまえだけど満潮と干潮で変動しますが、普通の地図では満潮時、海図では干潮時の海岸線になっているらしい。陸だと思って歩いていたら潮が満ちておぼれたり、海だと思って船で行ったら潮が引いて座礁したりしないようになっているんですね。地図屋考え…

開化丼

牛肉とタマネギの卵とじ丼。牛肉は一般に江戸時代まで禁忌、タマネギは明治初期に日本に入ったから、開化丼。牛鍋が高くて食べられない人も、これなら「文明開化の味がする」って言えますね。 てかタマネギって昔から日本にあると思ってた。日本最初の島の淡…

海音寺潮五郎

小説家で本名が末富東作(とうさく)。 盗作と同じ読みという、小説家には酷な本名で、ペンネームを使う気持ちがわかります。

怪雨

つむじ風に巻き上げられて、雨に混じって魚などが降ってくること。 ってことは、もしかしてだけど人工的につむじ風を起こせたら漁業権が無くても漁獲出来るんじゃね?

カーボディーランゲージ

ライトの点滅などで意思疎通するらしい。ペーパードライバーですが、自動車学校で習った覚えがないので、ドライバーの皆さんがどうやって認識を共有しているのかわかりませんが⋯ あ、でもブレーキランプ5回点滅で「愛してる」だけは知っています!

カーベキュー

車を廃棄する際に、金属だけ再利用するために車を燃やすこと。車のバーベキューだからカーベキュー。ネーミングセンス良いですね。 特に「危」って大きく書いてある車は天寿を全うしてからカーベキューになってほしいものです。

カーフレザー

生後6ヶ月以内の子牛の皮で、牛革の中で最高級。牛肉は美味しくいただけるのに、可哀想と思ってしまう典型的な偽善。 しかし若い子の肌を求めるのは、対象が人でも牛でも変わらないね。私も31歳男性ながら美肌には自信があるのですが、披露するところがなく…

カードテーブル

トランプ用のテーブル。ホワイトハウスの大統領執務室にあるテーブルではなく、カードゲーム用のテーブル。 ニッチ商品で発想は面白いと思うけど、トランプするだけなら普通のテーブルでも何も困らないかな。そもそも31歳会社員独身の私が今後の人生でまたト…

カーテンレクチャー

寝室で妻から夫に言う小言のことなんですけど、「レクチャー」と言うぐらいだから有難い有益なお話がされるのでしょうね。 正直に「小言」って言えない事情がある説も否定できませんが。

ガーゼ

パレスチナのガザが由来。ガーゼもガザも知っていましたが、繋がっているとは思いもしませんでした。 こういうの情報に触れると知識欲が刺激されて楽しい。

「食べ物は我のもの」と書いて、飢えに苦しむという意味の「餓」 それが見苦しいと思う貴方は、「我こそが食べ物」と解釈して自分を食べてもらってみんなを救うのでしょうか。ってアンパンマンか!

科に盈ちて後進む

水の流れ道にくぼみがあれば、まずくぼみに水がたまってから先に進む。そのように学問も順番通りにやらないといけない、という言葉。要するに学問に王道無し。 それを言われると、国語辞典通読って正しい勉強の順番なのか考えてしまう。未だにシク活用とか連…

おんぶばった

交尾期に雌が雄を背負うバッタだからからおんぶばった。おんぶばったも人類のように将来老老介護することになったら、交尾期を思い出すのでしょうか。

おんなじ

意味:同じに同じ。 いや、それだけなんですけど⋯

オンス

定義がバラバラで、同じ1オンスでも宝石や薬の軽量では常用オンスと違う値になる。よりによって間違えたら影響でかい分野で紛らわしいことになっていますが、そもそも質量でさえなく、体積にもオンスが使われるという。逆にオンス万能すぎ。

恩を返す

相撲で稽古をつけてくれた先輩を本場所で負かすこと。 なかなか奥深い日本語だと思います。 負かされた先輩力士にとっても、自分が負けている反面で稽古した後輩の成長が嬉しく複雑です。そこをただ「恩を返す」として普通に恩返しなのか、仇で返すのかはっ…

オリンピックリレー

リレーで第一走者と第四走者が200m、第ニ走者が400m、第三走者が800m走る競技。 何を意図してこんなルールを作ったのかわかりませんが、とりあえず検索しても聖火リレーの方ばかり出てきて、競技としては廃れているようです。せっかく「オリンピック」という…

オリンピックデー

クーベルタンが オリンピック復活を 呼びかけたから 6月23日は オリンピックデー(サラダ記念日風) オリンピックデーの 2年前の 呼びかけは スルーされたので 無かったことに