あえいずの日記

辞書を読んで感想を書きとめる

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

全国に「北区」がたくさんあるので、辞書の項目を順に読んでいくと、「キタキタキタキター♪───O(≧∇≦)O────♪」 ってなる。 いや全く待ってないけど。

キセル

キセル乗車の由来は、煙草の煙管(キセル)が両端だけ金属なので、乗降車する駅付近だけ金(カネ)を使うこととかけているから。 なお煙管の中央部分は普通竹製。キセル乗車は中央部分が無いので「竹取物語」ですね。犯罪なのでフィクションの中だけにしましょう…

季節調整

経済統計で、季節による変動を取り除いて分析しやすくする調整。 先人が蓄積した俳句の季語一覧を見れば季節要因が大体載っているので、何を調整すべきか調べるのに便利ですね。夏の季語に「アイスコーヒー」があるから夏はコーヒー業者の業績を調整しよう!…

季節関税

季節によって収穫量が変動する農作物などにおいて、収穫期だけ高い関税にして輸入量を調整し、国産品保護と消費者需要の両立を目指す税制。しかし近年は異常気象なのか年によって気候の変化が激しく、収穫期もずれ込んだりするので大変ですね。いずれは人工…

犠牲打

打数にカウントしないので、犠牲打でアウトになっても打率は下がらない。チームに貢献したプレーで成績が下がったらおかしいので当たり前。 一方でバッティングセンターでバント練習している人は、ちゃんと打数にカウントされ料金が発生していますが、バッテ…

棋聖

囲碁の棋聖戦で通算10期又は連続5期タイトルを獲得するなどの条件を満たすと、「名誉棋聖」を名乗る資格が得られる。 「資格が得られる」ということは、名乗るかどうかは本人次第。名乗るなら自主棋聖、名乗らないなら自主規制。

キスアンドライド

家族に最寄駅まで車で送迎してもらうこと。アメリカではその都度送ってくれた家族にキスをするのが名前の由来。 決して騎乗位の体位の名前ではない。 いやそれはそれでしている夫婦もいるかもしれないけど。最寄駅に着いたら今度は駅弁ってか?

義須(ギス)

鱚(キス)に似た魚。これとは別に「ニギス」という魚もいて、漢字は「似義須」とも「似鱚」とも書く。鱚と義須が似ているから、そりゃどっちにしてもニギスとは似ているでしょう。 でも普通同じタレントのモノマネをする芸人で生き残られるのは1人だけだぞ。

瑕に玉

「玉に瑕」の逆で、ほとんどの瑕にわずかな玉。意外性を感じて逆に玉の部分が光って見えることもあるよね。 しかし玉に瑕がついているのはわかるけど、瑕に玉って、傷口にさらに銃弾ぶち込まれた状態?

キシリトール

ガムなどに使われる甘味料。原料は樹木の成分キシラン。一方で「軋る(きしる)」という言葉には「噛む」という意味もあり、原料のままだと「軋らん(噛まない)」が、ガムに加工されると「軋り(噛む)トール」ってなる面白い偶然。

気象病

季節特有の気象の気象病なら、それも季語になるはず。 しかし季節の「変わり目」に起きやすい気象病もあり、それらは四季に分類できないので季語にならない。 四季がはっきりしている日本において、あえて季節の境目に着眼して表現できたら、それもまた玄人…

気象白書

気象庁の発表する報告書で、正式名称は「気象業務はいま」我々一般人にとって気象庁に特に期待するのは予報業務(未来の気象)なので、「いま」の気象についてはあまり関心がないです・・・しかも年1回の発表なので、「いま」っていっても1年前だけど・・・ あ…

偽証罪

宣誓した証人が虚偽の陳述をする罪。 しかし事実と異なることを言っても記憶違いならセーフ。また記憶と違うことを言っても結果的にそれが事実ならセーフ。 都合が悪いことは「記憶にない」で済むというザルすぎて嘘みたいな法律だけど、結果的にこの法律は…

擬傷

動物が子や卵を守るために、傷ついたフリをして注意をひくこと。 しかし、もし自らを犠牲にしてまで守ろうとした子供同士で共食いしてたら、親は擬傷じゃなくて本当に傷つくでしょうね。

基準価額

投資信託の値段。投資信託歴8年、何度となく見た言葉のはずなのに、いままでずっと「基準価『格』」だと思っていた・・・思い込みは恐ろしい・・・ まあ暴落の恐ろしさに比べたらどうでもいいけど。

騎銃

騎兵用の銃。鉄砲の織田が騎馬の武田を破ったのは知っていますが、馬と銃を組み合わせて馬に乗りながら銃で戦う発想はなかった。 そんなことを思いもしないのは今の日本が平和な証拠・・・いや400年のジェネレーションギャップ。馬で戦う時代じゃない。 あと…

季秋

晩秋のこと。以前「季夏」という言葉を知り、意味は晩夏ですが、「季夏」と書くと「季語=夏」の略みたいだと思ったのが思い出される。 そして「季秋」という言葉もあるとなると、やっぱり「季春」と「季冬」もあるんだろうな。 でもさすがに「季新年」はな…

汽車ヤスデ

名前の由来は大量発生して線路上にはい出し、列車の進行を妨げるから。人間にとって不都合な面もある一方で、光合成して酸素を作ってくれたりと有益な面もあり、あだ名の付け方としてはアンフェアな気もします・・・

記者クラブ

学校に入学したら「どのクラブに入りたい?」は定番の話題ですが、マスコミに入社した人たちも入りたいクラブについて同期達と話すのでしょうか? あと気になるのは、東京証券取引所の記者クラブ「兜倶楽部」の記者が株価に影響を与える情報の入手後に、情報…

帰寂

僧侶が死ぬことを「帰寂」という。 ドラクエだったら回復役がいなくなり大ピンチです・・・次のターンは勇者がザオラル、戦士と魔法使いは防御が相場でしょうか?

雉焼き

雉の肉を焼いたのももちろん「雉焼き」ですが、マグロや豆腐料理の雉を使わない「雉焼き」もある。これらは食材偽装的にはセーフですかね? しかし雉は日本の国鳥でかつては1万円札にも描かれており、こっちの偽装(偽造)は完全アウト。

きしめん

名古屋名物のうどんとは別に、小麦粉を練って碁石形にしてきな粉をかけた「きしめん」もある。碁石形にする前段階で一度麺状になるのですが、食べる人にとっては名前に違和感がありますね。 まあ、麺にきな粉かけたら食べにくいし汚れるので麺のままでも困る…

騎士道

儒教的な武士道に対して騎士道はキリスト教の影響を受けていたりと違いもあるが、共通項も多く興味深い。 しかし身分制度の崩壊で騎士道と武士道は同じ「道」を辿る。まあ道というか、通行止め? 本当に優れた行動規範なら武士や騎士じゃなくてもみんなが守…

騎士団長の宮殿

昔は名前の通り歴代の騎士団長が住んでいたが、後に監獄として使用された。 いくら宮殿でも罪人の部屋は快適ではないでしょうが、刑務官の仕事環境は不相応に良かったのかもしれません・・・

大辞泉によると、ほとんどの場合で雄は美しく雌は地味らしい。何をもって美しいかは人それぞれの価値観なので、「♂♀差別」な気もします。 個人的にはどちらも美しく、美術大学の学風で例えるなら、雄が多摩美大で、雌が武蔵野美大ですかね。・・・伝わらない…

棄市

公衆の前で打首にして、死体を市中に晒す古代中国の刑罰。 市民からすれば、街中に死体置かれても迷惑ですね・・・そういうのが好きな人もいるのかもしれないけど。 しかし今の日本でも裁判員制度で選ばれたらグロい資料を見ないといけない可能性があるので…

蟻酸

アリを蒸留して得られたのが由来。普段は虫に同情することなくノーマットをする私ですが、さすがにアリが可哀想ですね。別の意味で蟻地獄。 蟻酸は薬品の原料になるので、畜産業同様に人類に必要な犠牲なのでしょうか・・・

岐山

中国には「きざん」と読む有名な山が「岐山」「祁山」「箕山」と3つもある。こういう情報は普通に調べ物をしていたら知ることがないと思いますので、辞書通読ならではだと思います。 これで「岐山で待ち合わせ」のはずが「箕山」に行ってしまうということも…

貴様

昔は漢字の意味通り尊敬の意味があったが、今は目下の相手や罵る時に使う。また「貴殿」は目上の相手に用いていたが、現在は同輩にも使われる。このままいくと、いつか「貴殿」も罵る時に使うようになるのでしょうか? そもそも人代名詞で尊敬を表すこと自体…

季札

呉の国の王子で、兄達が王位を譲ろうとするほど優れた人物だったが、節義を守りそれを固辞した。 季札もすごいけど、王位にしがみつかない兄達もご立派。 もしくは王ってブラック職業なんですかね?